もの思う

Diary 雑記

寛政十二年の 10歳・かよ の姦淫事件

お久しぶりです、春画ールです。今回は春画と全く関係がない江戸期の姦淫事件について記録しておきます。 今回取り上げる事件は『旧幕府引継書目録 第1輯』(文生書院)の89頁「主人之女房娘と密通之類」の項に記載のある「下目黒町喜八主人之娘幼女かよと密通いたし同人相果候一件(町奉行伺、寛政十二年渡)」です。 大まかに事件を伝えると、吉兵衛の娘・かよ が、父の召使である19歳の喜八に姦淫の末に殺害された事件です。裁きの末、幼女への姦淫は遠島が元例であるものの、喜八の罪はさらに重いとみなされ、引廻しの上、獄門と判決が ...

Diary 雑記

おおらかな性の時代はあったのか

「江戸時代は性におおらかだった」 そういう本を見かけるし、SNSでコメントをいただくこともある。 私自身も春画を見始めの頃はそう思った。 江戸時代は春画は嫁入り道具にもなり、ペリーの黒船が来て日米安保条約を結んだときに 友好のしるしにために春画を贈ったというエピソードは極めて有名だ。 銭湯は混浴の時代もあったし、明治のジャーナリスト宮武外骨の「猥褻風俗史」では 日本各地に陰陽石が存在し、陽物に手をあわせることもあったことが記録されている。 しかし、それは”おおらか”であり、性に寛容だったからだろうか。 わ ...

Diary 雑記

momo

実家から桃が届いた。 冷蔵庫に3個入れて冷やしておき、数時間してからひとつだけ取り出した。 包丁を洗うのがめんどくさくて、流しのところに立ち手で皮をむくことにした。 小さいころから桃が好きだったのだが、皮をむくのが面倒だった母は流しに椅子を運び、 そこへわたしを立たせ、桃の露で床を汚さないように流しに顔を出してそのままかぶりつくようにと言っていた。 だから今でも桃を切るのがめんどうなときか流しに顔を出し汁が床にたれないようにかぶりついている。 だからその日も流しで食べようと、指で桃の皮を少しだけむいた。 ...

Diary おでかけ

まむしの黒焼きのはなし

都会を生きる女たちはビーガンじゃやってけないんだ、 動物性の栄養をとれ! 肌の再生を促すものを! 髪にハリが出るものを! これから湿度も高くなり、日光を浴びることも多くなる。 そんなゆらぎ肌が気になる女子にこそ食べてもらいたいのは「黒焼き」だ。(嘘) 黒焼きは室町時代に広がり江戸時代には日本独自の広がりを見せた。 あの黒色は炭化したのではなく土器の中で蒸し焼きにすることであのような黒色になるそうだ。 民間療法として親しまれていた黒焼きだが、摂取しやすいサプリメントなどもあり、だんだん黒焼きの需要も減ってき ...

Diary 春画アレコレ

美術品を買うすゝめ

ども、365日春画を見る春画―ルです。 先日ご縁があり我が家に浮世絵がやって来た。 記念撮影。すげえ顔 全点数71点 写真は無事にが届き、中身の数や状態を確認し記念撮影したところ。 「ああ、我が家にようこそ、春画ちゃんたち。何百年間といろんなひとたちの手に渡り、ここを終着駅に選んでくれてありがとう」 そんな気持ちに高揚し、胸躍った。 私自身、そんなに資金が潤沢なわけでもなく生活に直結しないものへ投資をすることへの抵抗感もあったのよ。 「春画は好きだけど、わたしは本物を買うことはないかな。食べられないし。」 ...

Diary 春画アレコレ

「なんで春画すきなの?」って100回くらい聞かれるから冷静に考える

最近ありがたいことに「春画―ル」としてイベントや紹介などでひとに会うことが多いのだが、毎回聞かれる。 「そもそもなんで春画好きなんですか?」 ええ、そりゃ疑問だよね。世の中にはコンテンツが溢れ、時間とお金があれば何でも経験できる時代。楽しいことは山ほどある。 なのに浮世絵の、そのなかでも「春画」。 好きな理由聞かれても「芸術もあり、当時のひとびとが生き生きとしてて・・・」 とか曖昧に答えてたけど内心「ちがう、そんなもんじゃない」と感じていた。 "つながる"ということ 深く暗い情の海に沈んでいくような。背景 ...

© 2024 SHUNGIRL